A邸上棟 2016.10.29 家づくり 日野市の現場が上棟しました。 墨付けから、上棟まで3週間程かかりました。 今回は上棟用にレッカ-を入れると、材料を置く場所が無くなるので 社員全員で手起こしにて作業しました。 屋根の谷部分をなくしたかったので、屋根勾配は、1面はかなりきつく なおかつ、母屋下がりと言って一部屋根が下がっている部分があるので 屋根の加工には時間がかかりましたが、うまく収まってよかった!! 上棟後は、上棟式も行いました。 運転手以外は呑みで・・・(^_^) 上棟後、上棟式を行いました。 若い大工さん達は、みんなよく食べています。(^_^) とても美味しかったです。 屋根部分の構造材です。 柱を立てなくてもいいように、加工しました。 たぶん、手刻みじゃないとできないかも・・・ 北側の写真です。 小屋まわりの加工では、少し時間がかかりましたが、無事に収まってよかったです。