腐食部工事 2013.07.10 リフォーム寺社建築 調布市の現場に行ってきました。 本堂の改修です。 もともと天井高を上げる為小屋組みを一部やり直す予定だったのですが 壁を解体してみたらびっくり(>_<) かなり腐食していて・・・多分雨漏れもしていたせいだと思います。 このまま施工はできないので、施主様と相談して一部土台からやり直す事 にしました。 屋根の化粧材もやり替える事になり今後の事を考えると少しほっとしました。(^_^.) 木下君と高岡君で懸魚を外して腐食状況を見てもらいます。 かなり腐食しているので、新しく作り替えます。 柱がかなり傷んでいます。今後は風通しも考えます。