神社工事 2016.08.21 リフォーム寺社建築 八王子の神社に昨日行ってきました。(^_^) 昨日は、の影響か突然豪雨になったりで落着かない日でした。 太陽が出ると銅板の照り返しで暑いし^^; こちらは武原大工が施工中ですが、ほぼ大工工事は完成で、板金屋さんも もう少しで、完了します。 正面には唐破風というRの曲線があったりで、すごく手間が掛かっています。 武原大工は一番上の棟部分の造作中で、棟も反らして収めていきます。 正面の唐破風部分です。 曲線部分を造るのにとても時間が掛かっています。 頂上の棟部分も反りを付けていきます。 出来上がって、下から見ると違うんですよね! 側面部分です。 細かい収めが必要なんです。(^_^)