和室改修工事 2016.07.23 リフォーム家づくり 相模原市の現場です。 高岡君が見切り材を取付中でした。 掃出し窓の天井際には、以前カ-テンBOXがあったのですが、耐震補強の為に 撤去してしまいました。 新たに、作業場にて加工し、取り付けました。 最近は見かけなくなったラワン材で仕上、その後塗装する予定です。 リビングの床は、無垢のナラ材を貼ります。 午後は、木下大工の現場に向かいました。 こちらは、お寺の一室なのですが、寺務室用に和室から洋室への変更です。 構造が鉄筋コンクリ-ト造なので、木造の収めとは、ちょっと違うんですよ!(^_^) リビングのカ-テンBOXです。 作業場にて加工してきました。 ここには以前、堀コタツが入っていました。 今回は使いません。 鉄筋コンクリ-ト造なので、木部分は、構造体ではありません。 工夫しながら、工事を進めていきます。(^_^)