もうすぐ完成? 2015.05.28 リフォーム寺社建築 八王子で施工している本堂の造作工事がいよいよ 内部に移っていきます。 長押と鴨居もこうかんして、天井の仕上に入っています。 一部折り上げ格天井もありますが、それ以外は、全て 竿縁天井です。 知らない方は、意味不明でしょうが、簡単にいうと天井の仕上方です。(^-^) 格天井は骨組をます目に組んでいるので、結構手間暇がかかります。 でも仕上がりは、いい感じですよ! 仕上がったらまた写真をUPしま~す。 写真に写っているのは、丞太郎君です。 頑張っているのでとても嬉しいです。 この天井が竿縁天井です。(^^♪ 長押と鴨井も作業場にて加工してきました。 今回の材料は松を使用しています。 外部は、左官屋さんが下塗りを行いながら 割れ止めの寒冷紗を張っていってます。 仕上は漆喰です。